こんにちは!からだ屋博多店の藤本です。
仕事で長時間座っていることが多い人は、足のむくみに悩まされることが多いそうで、
当店もオフィス街ということもあり、お昼休憩の合間や、お仕事終わりに
「足のむくみをどうにかして~!」と駆け込んで来られる方非常に多いです!(^^)!
しかし、忙しすぎてそんな時間すらない…!という方。
それなら、イスに座って仕事をしながら、むくみを解消しましょう!
座ったまま誰にも気づかれずに簡単にできるむくみ解消法をご紹介しますよー(^O^)
【足首回し】
足首を回すことで、足首周りのストレッチになり、むくみを改善できます。
(パターン1)
1、つま先を床につけ、カカト立ちになります。
2、足首をぐるぐる回すように動かしましょう。この時カカトは常に浮かせておくとなお良いです。
(パターン2)
1、足を浮かせて膝をまっすぐにして伸ばします。
2、つま先をグーッと手前に引き寄せるように力を入れます。ふくらはぎが突っ張る感じや伸びるが感じがしていれば大丈夫です。5秒行います。
3、次につま先を伸ばすようにグーッと力を入れます。これも5秒間行います。
この動作を繰り返します。
曲げて伸ばして、を3回ずつ繰り返しましょう。
【お尻~太もものストレッチ】
休憩時間になったら、足首周りだけでなくお尻~太ももまでのストレッチも行いましょう。
1、イスに座ったまま片足をもう片方の脚の膝の上にのせます。足首のあたりをのせるとよいでしょう。
2、そのまま上半身を倒し、胸を足に近づけていきます。
3、お尻や太ももの外側や股関節周りが伸びている感じがするところまで倒したら、その姿勢のまま20秒キープします。
反対側も同様に行います。
デスクワークに集中していると、体を動かすことを忘れていて長時間座りっぱなしということも少なくありません。
その場合は、座りながらでもいいので、先ほど紹介したようなストレッチを取り入れて、足をこまめに動かし血液循環を良くする習慣をつけましょう(^O^)/
それでも改善されない…いや、というか面倒くさい…
という方は、ぜひからだ屋へご来店下さい♪お待ちしております♪
博多駅から徒歩5分
リラクゼーションスペースからだ屋
092-292-6963